本卦帰り・本家還りとは
本卦帰り
/本家還り
ほんけがえり
言葉 | 本卦帰り・本家還り |
---|---|
読み方 | ほんけがえり |
意味 | 生まれ年の干支(えと)と同じ干支の年になること。満六十歳。還暦。 |
使用漢字 | 本 / 卦 / 帰 / 家 / 還 |
「本」を含む言葉・熟語
- 赤本(あかぼん)
- 安本丹(あんぽんたん)
- 一本化(いっぽんか)
- 一本勝ち(いっぽんがち)
- 一本気(いっぽんぎ)
- 一本勝負(いっぽんしょうぶ)
- 一本締め(いっぽんじめ)
- 一本立ち(いっぽんだち)
- 一本釣り(いっぽんづり)
「卦」を含む言葉・熟語
「帰」を含む言葉・熟語
「家」を含む言葉・熟語
- 愛煙家(あいえんか)
- 赤家蚊(あかいえか)
- 空き家・空き屋・明き家・空家・空屋・明家(あきや)
- 荒ら屋・荒ら家・荒屋・荒家・あばら屋・あばら家(あばらや)
- 家鴨・鶩(あひる)
- 家構え(いえがまえ)
- 家柄(いえがら)
- 家路(いえじ)
- 家付き(いえつき)