「れ」から始まる言葉
「れ」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
礼(れい)
例(れい)
霊(れい)
冷暗(れいあん)
温度が低く、直射日光が当たらずに暗いこと。
霊安室(れいあんしつ)
病院などで、遺体を一時的に安置しておくための小屋。
冷罨法(れいあんぽう)
水や氷、薬品などで患部を冷やし、痛みや炎症をひかせる治療法。湿布や水枕など。
霊位(れいい)
亡くなった人の霊がやどるところ。位牌(いはい)。霊牌。
霊威(れいい)
神仏などの不思議な力。人間の知恵でははかりしれない不思議な力。
霊異(れいい)
神仏などに関する不思議なこと。人間の知恵でははかりしれない不思議なこと。
霊域(れいいき)
神仏などを祭ってある神聖な区域。神社や寺院など。
冷雨(れいう)
冷たい雨。ひさめ。
霊園(れいえん)
公園のように整備された、広い共同墓地。
冷温(れいおん)
低い温度。
隷下(れいか)
部下として付き従う人。従属している人。
冷夏(れいか)
例年に比べ、平均気温が低い夏。農作物の生産に影響を及ぼす。
冷菓(れいか)
凍らせて作った菓子。冷やして作った菓子。アイスクリームやゼリーなど。
零下(れいか)
セ氏が〇度以下の温度。氷点下。
冷灰(れいかい)
火の気がなくなり、冷たくなった灰。暖かみのなくなった灰。
例会(れいかい)
日時を定めて、定期的に開く会。定例の会合。
例解(れいかい)
例をあげて、具体的に説明や解釈をすること。また、その説明や解釈。
霊界(れいかい)
死後の世界。死者の霊魂が住む世界。あの世。
駖蓋(れいかい)
車などの音が多く盛んなこと。
駖礚(れいかい)
車などの音が多く盛んなこと。
另外(れいがい)
別に。他に。
冷害(れいがい)
夏季の異常低温や日照不足などが原因で起こる、農作物の被害。
例外(れいがい)
通例の規則や規定からはずれること。一般的な例からはずれること。原則外なこと。また、そのようなもの。
礼楽(れいがく)
礼儀と音楽。古代中国では、礼儀は行いを慎ませるものとして、音楽は心をやわらげるものとして尊重されてきた。
冷寒(れいかん)
冷たくて寒いこと。冷え冷えとして寒気を感じるさま。寒冷。
冷汗(れいかん)
冷や汗。緊張したときや、体の調子が悪いときにかく汗。
霊感(れいかん)
神仏が、人々の祈願や信心に対して示す不思議な反応。霊妙な感覚。また、それを感じとる心や精神の働き。
冷眼(れいがん)
人をさげすむような、冷ややかな目つき。人を馬鹿にするような、冷めた目つき。
冷気(れいき)
冷え冷えとした空気。ひんやりとしている空気。
例規(れいき)
慣例と規則。慣例から成り立つ規則。
霊気(れいき)
神秘的な雰囲気や気配。霊妙な雰囲気や気配。
礼儀(れいぎ)
社会の秩序や円満な人間関係を保つために守るべき、言動や作法の規範。とくに、相手に敬意を表す言動や作法の規範。
冷却(れいきゃく)
温度が下がること。温度を下げること。
戻虐(れいぎゃく)
道理に背いて民を苦しめること。
冷却期間(れいきゃくきかん)
もめごとがこじれたとき、当事者の双方が一時的に対立している状態を中止し、冷静になって考える期間。
霊柩(れいきゅう)
亡くなった人の遺体を納めたひつぎ。
霊柩車(れいきゅうしゃ)
霊柩を運ぶ車。遺体を納めたひつぎを運ぶための車。柩車。霊車。
另居(れいきょ)
別れて住むこと。別居すること。
囹圄(れいぎょ)
罪人を閉じ込めておくための、牢屋や監獄。
礼金(れいきん)
謝礼として出す金銭。とくに、家や部屋を借りるときに、家主に謝礼金として払う金銭。
麗句(れいく)
美しく飾り立てた文句や言葉。
礼遇(れいぐう)
礼儀を尽くし、厚くもてなすこと。手厚い待遇をすること。
冷遇(れいぐう)
冷淡な態度で人を扱うこと。冷淡な待遇をすること。また、その扱いや待遇。
令兄(れいけい)
「他人の兄」や、「相手の兄」の敬称。
令閨(れいけい)
「他人の妻」や、「相手の妻」の敬称。令室。令夫人。
冷血(れいけつ)
体温が低いこと。
例月(れいげつ)
いつもの月。それぞれの月。毎月。