差すとは
差す
さす

言葉 | 差す |
---|---|
読み方 | さす |
意味 |
|
使用漢字 | 差 |
「差」を含む言葉・熟語
- 青緡・青差・青繦(あおざし)
- 油差し(あぶらさし)
- 落とし差し(おとしざし)
- 面差し(おもざし)
- 乖差(かいさ)
- 格差(かくさ)
- 曲差・矩差・矩尺(かねざし)
- 鯨差し・鯨差(くじらさし)
- 交差・交叉(こうさ)
- 交差点(こうさてん)
- 較差(こうさ・かくさ)
- 個人差(こじんさ)
- 誤差(ごさ)
- 差(さ)
- 差異・差違(さい)
- 差益(さえき)
- 差額(さがく)
- 差金(さきん)
- 差し(さし)
- 差し上げる・差上げる(さしあげる)
- 差し足・差足(さしあし)
- 差し当たり・差当り(さしあたり)
- 差し入れ・差入れ(さしいれ)
- 差し入れる・差入れる(さしいれる)
- 差し置く・差置く・差措く(さしおく)
- 差し押さえ・差押え(さしおさえ)
- 差し替える・差替える(さしかえる)
- 差し掛かる・差掛る(さしかかる)
- 差し掛け・差掛け(さしかけ)
- 差し掛ける・差掛ける(さしかける)