極道とは
極道
ごくどう

言葉 | 極道 |
---|---|
読み方 | ごくどう |
意味 | 悪事を働いたり、酒や女性に溺れたりすること。また、そのような人。 |
使用漢字 | 極 / 道 |
「極」を含む言葉・熟語
- 陰極(いんきょく)
- 寒極(かんきょく)
- 決まり手・極り手(きまりて)
- 決まる・決る・極まる(きまる)
- 決め・極め(きめ)
- 決め込む・極込む(きめこむ)
- 決め球・極め球(きめだま)
- 決め付ける・極め付ける(きめつける)
- 決め手・極め手(きめて)
- 決める・極める(きめる)
- 究極・窮極(きゅうきょく)
- 極右(きょくう)
- 極限(きょくげん)
- 極言(きょくげん)
- 極左(きょくさ)
- 極小(きょくしょう)
- 極少(きょくしょう)
- 極端(きょくたん)
- 極大(きょくだい)
- 極地(きょくち)
- 極致(きょくち)
- 極点(きょくてん)
- 極東(きょくとう)
- 極度(きょくど)
- 極微(きょくび・ごくび)
- 極北(きょくほく)
- 極量(きょくりょう)
- 極力(きょくりょく)
- 極論(きょくろん)
- 極悪(ごくあく)
「道」を含む言葉・熟語
- 合気道(あいきどう)
- 青道心(あおどうしん)
- 悪道(あくどう)
- 畦道・畔道(あぜみち)
- 一道(いちどう)
- 裏街道(うらかいどう)
- 枝道・岐路(えだみち)
- 沿道(えんどう)
- 羨道(えんどう・せんどう)
- 王道(おうどう)
- 横道(おうどう)
- 大道具(おおどうぐ)
- 大入道(おおにゅうどう)
- お天道様・御天道様(おてんとうさま・おてんとさま)
- 戯ける・お道化る(おどける)
- 海道(かいどう)
- 街道(かいどう)
- 片道(かたみち)
- 華道・花道(かどう)
- 歌道(かどう)
- 河道(かどう)
- 架道橋(かどうきょう)
- 間道(かんどう)
- 餓鬼道(がきどう)
- 画道(がどう)
- 気道(きどう)
- 奇道(きどう)
- 軌道(きどう)
- 着道楽(きどうらく)
- 弓道(きゅうどう)