御神輿・お神輿とは
御神輿
/お神輿
おみこし
言葉 | 御神輿・お神輿 |
---|---|
読み方 | おみこし |
意味 | 「神輿」の尊敬語。 「腰」の別称。「輿(こし)」を「腰」にかけたもの。 |
使用漢字 | 御 / 神 / 輿 |
「御」を含む言葉・熟語
- 朝御飯・朝ご飯・朝ごはん(あさごはん)
- 姉御・姐御(あねご)
- 歌御会始め(うたごかいはじめ)
- お預け・御預け(おあずけ)
- 御家・お家(おいえ)
- 御家芸(おいえげい)
- 御家騒動(おいえそうどう)
- 御出で(おいで)
- 御薄・お薄(おうす)
「神」を含む言葉・熟語
- 現つ神・明津神・現神(あきつかみ)
- 現人神(あらひとがみ)
- 生き神様(いきかみさま)
- 惟神・惟神(いしん・かむながら・かんながら・かみながら)
- 出雲の神(いずものかみ)
- 一神教(いっしんきょう)
- 氏神(うじがみ)
- 産神(うぶがみ)
- 産土神(うぶすながみ)
「輿」を含む言葉・熟語
- 輿入れ(こしいれ)
- 輿地(よち)
- 輿望(よぼう)
- 輿論・世論(よろん)
- 神輿(しんよ)
- 手輿(たごし・てごし・しゅよ)
- 御輿・神輿(みこし)