四万六千日とは
四万六千日
しまんろくせんにち
言葉 | 四万六千日 |
---|---|
読み方 | しまんろくせんにち |
意味 | 寺の縁日の一つ。その日に参拝すると四万六千日参拝することと同じ功徳を授けられるとされている。観音の縁日。 |
使用漢字 | 四 / 万 / 六 / 千 / 日 |
「四」を含む言葉・熟語
「万」を含む言葉・熟語
- 巨万(きょまん)
- げんまん・拳万(げんまん)
- 千万(せんばん)
- 八百万(やおよろず)
- 万・萬(よろず)
- 万屋(よろずや)
- 億万(おくまん)
- 万年青(おもと)
四万六千日
しまんろくせんにち
言葉 | 四万六千日 |
---|---|
読み方 | しまんろくせんにち |
意味 | 寺の縁日の一つ。その日に参拝すると四万六千日参拝することと同じ功徳を授けられるとされている。観音の縁日。 |
使用漢字 | 四 / 万 / 六 / 千 / 日 |