長唄とは

言葉長唄
読み方ながうた
意味

1番江戸時代に生まれた、三味線歌曲。歌詞は浄瑠璃や謡曲にもとり、歌舞伎の伴奏音楽として演奏される。三代目杵屋喜三郎により、曲風が統一された。江戸長唄。

2番端唄、小唄に対してやや古典的な三味線歌謡曲。上方長唄。

使用漢字 /

評価をお聞かせください

ありがとうございます。ページの改善に役立てさせていただきます。

ページ先頭に戻る