端唄とは

言葉端唄
読み方はうた
意味

江戸時代の末期ごろに流行した、三味線に合わせて歌う短い俗謡。

使用漢字 /
ページ先頭に戻る