「ぼ」から始まる言葉
「ぼ」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
暮靄(ぼあい)
墓域(ぼいき)
母音(ぼいん)
拇印(ぼいん)
ぼいん(ぼいん)
卯(ぼう)
十二支の一つ。四番目に数えられる。時刻では午前六時を中心とする二時間、方位では東を表す。動物の兎(うさぎ)が当てられる。
棒(ぼう)
暴悪(ぼうあく)
棒上げ(ぼうあげ)
暴圧(ぼうあつ)
棒暗記(ぼうあんき)
房帷(ぼうい)
室内で垂らして境にしたり、見えないようにしたりするための布。部屋のとばり。
暴飲(ぼういん)
房宇(ぼうう)
家のこと。建物。家屋。
暴雨(ぼうう)
防衛(ぼうえい)
他からの対象への攻撃を防ぎ、対象を守ること。
防疫(ぼうえき)
感染症の侵入や発生、流行を防ぐこと。
貿易(ぼうえき)
他国と商品の売買を行うこと。
貿(ぼうえき)
貿易風(ぼうえきふう)
赤道付近で東から西に向けて常に吹いている風のこと。北半球からは北東から南西に、南半球は南東から北西の方向に吹く。
房宴(ぼうえん)
閨(ねや)の内での楽しみ。
房燕(ぼうえん)
閨(ねや)の内での楽しみ。
望遠(ぼうえん)
房奥(ぼうおく)
建物の奥にある座敷。
房奧(ぼうおく)
建物の奥にある座敷。
房屋(ぼうおく)
「家」のこと。建物。
茅屋(ぼうおく)
防音(ぼうおん)
忘恩(ぼうおん)
人からの恩を忘れること。
防火(ぼうか)
懋戒(ぼうかい)
努力して用心すること。
懜憒(ぼうかい)
心が沈み、乱れていること。
防寒(ぼうかん)
懞漢(ぼうかん)
頭の働きが鈍い人。愚かな人。
懞漢(ぼうかん)
頭の働きが鈍い人。愚かな人。
暴漢(ぼうかん)
傍観(ぼうかん)
忘我(ぼうが)
妨害(ぼうがい)
妨碍(ぼうがい)
望外(ぼうがい)
忘機(ぼうき)
世俗的な欲望を忘れること。
忘却(ぼうきゃく)
暴挙(ぼうきょ)
防共(ぼうきょう)
望郷(ぼうきょう)
棒切れ(ぼうきれ)
房魏(ぼうぎ)
中国の唐の時代のすぐれた臣下である房玄齢と魏徴のこと。
丰儀(ぼうぎ)
美しい姿。
謀議(ぼうぎ)