二年草とは
二年草
にねんそう
![二年草](https://kokugo.jitenon.jp/eyecatch/38981.png)
言葉 | 二年草 |
---|---|
読み方 | にねんそう |
意味 | 発芽から開花・結実して枯れるまでの期間が二年にわたる植物。二年生植物。 |
使用漢字 | 二 / 年 / 草 |
「二」を含む言葉・熟語
「年」を含む言葉・熟語
- 明くる年・翌る年(あくるとし)
- 当たり年・当り年(あたりどし)
- 鮎・年魚・香魚(あゆ)
- 一年草(いちねんそう)
- 一年(いちねん・ひととせ)
- 一周年(いっしゅうねん)
- 裏年(うらどし)
- 永年(えいねん)
- 越年(えつねん・おつねん)
二年草
にねんそう
言葉 | 二年草 |
---|---|
読み方 | にねんそう |
意味 | 発芽から開花・結実して枯れるまでの期間が二年にわたる植物。二年生植物。 |
使用漢字 | 二 / 年 / 草 |