木通・通草とは

言葉木通・通草
読み方あけび
意味アケビ科アケビ属のつる性植物。山野に自生し、春に薄い紫色の花が咲く。秋になると楕円形の実をつけ、熟すと縦に裂ける。実は食用し、つるは工芸品に使われる。

評価をお聞かせください

ありがとうございます。ページの改善に役立てさせていただきます。

使用されている漢字

「木」を含む言葉・熟語

「通」を含む言葉・熟語

「草」を含む言葉・熟語

ページ先頭に戻る