押し通すとは
押し通す
おしとおす

言葉 | 押し通す |
---|---|
読み方 | おしとおす |
意味 | 考え方や態度などを最後まで変えないこと。 |
例文 | 「主張を―」 |
使用されている漢字
「押」を含む言葉・熟語
後押し(あとおし)
後ろから押して助けること。また、その人。
押印(おういん)
はんこを押すこと。
押韻(おういん)
句や行の初めや終わりに同じ響きの音をおいて、釣り合いをとること。韻を踏む。
押収(おうしゅう)
裁判所や捜査機関が証拠となるものや没収しなければいけないものを取り上げること。
押捺(おうなつ)
印章やそれと同等の効果のあるものを押すこと。
押さえ・抑え(おさえ)
力を加えて動かないようにすること。また、そのためのもの。