甲板とは
甲板
かんぱん
/こうはん

言葉 | 甲板 |
---|---|
読み方 | かんぱん・こうはん |
意味 | 船の上部にあり、木や鉄板などを張って平らにした床。デッキ。 |
使用漢字 | 甲 / 板 |
「甲」を含む言葉・熟語
- 言い甲斐(いいがい)
- 生き甲斐(いきがい)
- 甲斐・効(かい)
- 甲斐甲斐しい(かいがいしい)
- かい性・甲斐性(かいしょう)
- 戈甲(かこう)
- 甲冑(かっちゅう)
- 亀の甲(かめのこう)
- 甲声(かんごえ)
- 甲高い・疳高い(かんだかい)
- 甲走る(かんばしる)
- 機甲(きこう)
- 亀っ甲・亀甲(きっこう)
- 甲(きのえ)
- 肩甲骨・肩胛骨(けんこうこつ)
- 甲(こう)
- 甲乙(こうおつ)
- 甲殻類(こうかくるい)
- 甲状腺(こうじょうせん)
- 甲高(こうだか)
- 甲虫(こうちゅう)
- 甲羅(こうら)
- 戎甲(じゅうこう)
- 戍甲(じゅこう)
- 装甲(そうこう)
- 年がい・年甲斐(としがい)
- 甲斐無い(かいない)
- 甲虫・兜虫(かぶとむし)
- 堅甲(けんこう)