かき混ぜる・掻き混ぜる・搔き雑ぜるとは
かき混ぜる
/掻き混ぜる
/搔き雑ぜる
かきまぜる

言葉 | かき混ぜる・掻き混ぜる・搔き雑ぜる |
---|---|
読み方 | かきまぜる |
意味 | 箸やさじなどの棒状のものを中に入れ、それを動かして混ぜること。 |
別表記 | 搔き混ぜる |
使用漢字 | 混 / 掻 / 搔 / 雑 |
「混」を含む言葉・熟語
「掻」を含む言葉・熟語
- 足掻き(あがき)
- 足掻きが取れない(あがきがとれない)
- 足掻く(あがく)
- 犬掻き(いぬかき)
- 掻い潜る・搔い潜る(かいくぐる)
- かい繰る・掻い繰る・搔い繰る(かいくる)
- かい込む・掻い込む・搔い込む(かいこむ)
- かい出す・掻い出す・搔い出す(かいだす)
- 掻い摘む・搔い摘む(かいつまむ)
「搔」を含む言葉・熟語
- 掻い潜る・搔い潜る(かいくぐる)
- かい繰る・掻い繰る・搔い繰る(かいくる)
- かい込む・掻い込む・搔い込む(かいこむ)
- かい出す・掻い出す・搔い出す(かいだす)
- 掻い摘む・搔い摘む(かいつまむ)
- 掻い撫で・搔い撫で(かいなで)
- かい掘り・掻掘り・搔い掘り(かいぼり)
- かい巻き・掻巻・搔い巻き・搔巻き・搔巻(かいまき)
- かき揚げ・搔き揚げ(かきあげ)