7日間無料!広告非表示プラン
尾花
おばな
イネ科イネ目ススキ属の植物であるススキの別称。また、その花穂。秋の七草の一つ。
評価をお聞かせください
ありがとうございます。ページの改善に役立てさせていただきます。
怖いと思っていると、何でもないものまで恐ろしく見えてしまうことのたとえ。 また、正体がわかると怖かったものも何でもなくなるということ。 「尾花」はススキの穂。 幽霊だと思って恐れていたものが、よく見ると枯れたススキの穂だったとの意から。 「化け物の正体見たり枯れ尾花」ともいう。
検索ランキング04/02更新
五十音検索
漢字検索
検索メニュー