父無し子とは
父無し子
ちちなしご
![父無し子](https://kokugo.jitenon.jp/eyecatch/32502.png)
言葉 | 父無し子 |
---|---|
読み方 | ちちなしご |
意味 |
|
使用漢字 | 父 / 無 / 子 |
「父」を含む言葉・熟語
- 異父(いふ)
- 大叔父・大伯父(おおおじ)
- 伯父(おじ)
- 叔父(おじ)
- お祖父さん・御祖父さん(おじいさん)
- 伯父さん・叔父さん(おじさん)
- 小父さん(おじさん)
- お父さん・御父さん(おとうさん)
- おもう様・御父様(おもうさま)
「無」を含む言葉・熟語
- 敢え無い(あえない)
- 飽くなき・飽く無き(あくなき)
- 味気ない・味気無い(あじきない)
- 味気ない・味気無い(あじけない)
- 呆気ない・呆気無い(あっけない)
- 危なげ無い(あぶなげない)
- 有り無し・有無・有無し(ありなし)
- 有るか無し(あるかなし)
- 有る事無い事(あることないこと)