網焼きとは
網焼き
あみやき

言葉 | 網焼き |
---|---|
読み方 | あみやき |
意味 | 肉などの食材を火の上にかけた金網の上で焼くこと。また、その料理。グリル。 |
別表記 | 網焼 |
使用漢字 | 網 / 焼 |
「網」を含む言葉・熟語
- 揚繰網・網繰網・揚繰り網・網繰り網(あぐりあみ)
- 網代(あじろ)
- 網代木(あじろぎ・あじろき)
- 網代車(あじろぐるま)
- 網打ち・網打(あみうち)
- 網シャツ(あみしゃつ)
- 網杓子(あみじゃくし)
- 網棚(あみだな)
- 網点(あみてん)
- 網戸(あみど)
- 網の目(あみのめ)
- 網版(あみはん)
- 網目(あみめ)
- 網元(あみもと)
- かすみ網・霞網(かすみあみ)
- 金網(かなあみ)
- 憲網(けんもう)
- 立て網・立網・建て網・建網(たてあみ)
- 台網(だいあみ)
- 大謀網(だいぼうあみ)
- 通信網(つうしんもう)
- 天網(てんもう)
- 投網(とあみ)
- 鳥網(とりあみ)
- 流し網(ながしあみ)
- 捕虫網(ほちゅうあみ)
- 巻き網・巻網・旋網(まきあみ)
- 網膜(もうまく)
- 網羅(もうら)
「焼」を含む言葉・熟語
- 青焼き(あおやき)
- 朝焼け(あさやけ)
- 厚焼き(あつやき)
- 有田焼(ありたやき)
- 薄焼き(うすやき)
- 延焼(えんしょう)
- 岡焼き・傍焼き(おかやき)
- お好み焼き(おこのみやき)
- かば焼き・蒲焼き(かばやき)
- 軽焼き(かるやき)
- 串焼き・串焼(くしやき)
- 酒焼け(さかやけ)
- 塩焼き・塩焼(しおやき)
- 潮焼け(しおやけ)
- しぎ焼き・鴫焼(しぎやき)
- 霜焼け(しもやけ)
- 焼却(しょうきゃく)
- 焼香(しょうこう)
- 焼死(しょうし)
- 焼失(しょうしつ)
- 焼灼(しょうしゃく)
- 焼成(しょうせい)
- 焼損(しょうそん)
- 焼酎(しょうちゅう)
- 焼鈍(しょうどん)
- 焼亡(しょうぼう)
- 白焼き・白焼(しらやき)
- すき焼き・鋤焼(すきやき)
- 炭焼き・炭焼(すみやき)