厚焼きとは
厚焼き
あつやき

言葉 | 厚焼き |
---|---|
読み方 | あつやき |
意味 | 卵焼きやせんべいの食品を厚く焼くこと。また、その物。 |
用例 | 「―玉子」 |
使用漢字 | 厚 / 焼 |
「厚」を含む言葉・熟語
- 厚揚げ(あつあげ)
- 厚い(あつい)
- 厚板(あついた)
- 厚かましい(あつかましい)
- 厚紙(あつがみ)
- 厚着(あつぎ)
- 厚切り(あつぎり)
- 厚化粧(あつげしょう)
- 厚さ(あつさ)
- 厚司・厚子(あつし)
- 厚地(あつじ)
- 厚手(あつで)
- 厚ぼったい(あつぼったい)
- 厚み(あつみ)
- 厚め・厚目(あつめ)
- 厚様・厚葉(あつよう)
- 温厚(おんこう)
- 寛厚(かんこう)
- 厚意(こうい)
- 厚顔(こうがん)
- 厚誼(こうぎ)
- 厚遇(こうぐう)
- 厚志(こうし)
- 厚情(こうじょう)
- 厚生(こうせい)
- 厚労相(こうろうしょう)
- 慎厚(しんこう)
- 重厚(じゅうこう)
- 忠厚(ちゅうこう)
「焼」を含む言葉・熟語
- 青焼き(あおやき)
- 朝焼け(あさやけ)
- 網焼き・網焼(あみやき)
- 有田焼(ありたやき)
- 薄焼き(うすやき)
- 延焼(えんしょう)
- 岡焼き・傍焼き(おかやき)
- お好み焼き(おこのみやき)
- かば焼き・蒲焼き(かばやき)
- 軽焼き(かるやき)
- 串焼き・串焼(くしやき)
- 酒焼け(さかやけ)
- 塩焼き・塩焼(しおやき)
- 潮焼け(しおやけ)
- しぎ焼き・鴫焼(しぎやき)
- 霜焼け(しもやけ)
- 焼却(しょうきゃく)
- 焼香(しょうこう)
- 焼死(しょうし)
- 焼失(しょうしつ)
- 焼灼(しょうしゃく)
- 焼成(しょうせい)
- 焼損(しょうそん)
- 焼酎(しょうちゅう)
- 焼鈍(しょうどん)
- 焼亡(しょうぼう)
- 白焼き・白焼(しらやき)
- すき焼き・鋤焼(すきやき)
- 炭焼き・炭焼(すみやき)