雁瘡とは

言葉雁瘡
読み方がんがさ
意味

皮膚病の一種。冬に発症する湿疹や痒疹で、非常に強い痒みがある。雁が来る頃に発症して、帰る頃に治ることからいう。

使用漢字 /
ページ先頭に戻る