長芋・長薯とは
長芋
/長薯
ながいも
言葉 | 長芋・長薯 |
---|---|
読み方 | ながいも |
意味 | ヤマノイモ科のつる性多年草。円筒状の根茎は「とろろ」として食用になる。 |
使用漢字 | 長 / 芋 / 薯 |
「長」を含む言葉・熟語
- 足長おじさん(あしながおじさん)
- 足長蜂(あしながばち)
- 生き長らえる・生き存える(いきながらえる)
- 板長(いたちょう)
- 医長(いちょう)
- 院長(いんちょう)
- 裏長屋(うらながや)
- 駅長(えきちょう)
- 園長(えんちょう)
「芋」を含む言葉・熟語
「薯」を含む言葉・熟語
- 唐芋・唐薯(からいも)
- 甘薯・甘藷(かんしゃ・かんしょ)
- 芋・薯・藷(いも)
- 薯蕷(しょよ・じょよ)
- 仏掌薯(つくねいも)
- 馬鈴薯(ばれいしょ)