大著とは

言葉大著
読み方たいちょ
意味

1番ページ数や冊数の多い著作物。
「五十巻にも及ぶ―」

2番分量が多く、内容も優れている著作物。
「後世に残すべき―」

3番他人の著作物の尊称。

使用漢字 /
ページ先頭に戻る