著すとは
著す
あらわす

言葉 | 著す |
---|---|
読み方 | あらわす |
意味 | 研究などを書物にして出版する。 |
著すを含む故事・ことわざ・慣用句
使用されている漢字
「著」を含む言葉・熟語
- 愛着・愛著(あいじゃく)
- 著しい(いちじるしい)
- 遺著(いちょ)
- 書き著す(かきあらわす)
- 貴著(きちょ)
- 高著(こうちょ)
- 好著(こうちょ)
- 主著(しゅちょ)
- 自著(じちょ)
- 拙著(せっちょ)
- 大著(たいちょ)
- 名著(めいちょ)
- 旧著(きゅうちょ)
- 共著(きょうちょ)
- 近著(きんちょ)
- 顕著(けんちょ)
- 原著(げんちょ)
- 新著(しんちょ)
- 前著(ぜんちょ)
- 著減(ちょげん)
- 著作(ちょさく)
- 著者(ちょしゃ)
- 著述(ちょじゅつ)
- 著増(ちょぞう)
- 著大(ちょだい)
- 著聞(ちょぶん)
- 著名(ちょめい)
- 著明(ちょめい)
- 著聞(ちょもん)