三弦・三絃とは

言葉三弦・三絃
読み方さんげん
意味

1番「三味線」の別称。

2番中国の弦楽器の名。蛇皮を張った胴をもつ。

3番雅楽で使う三種類の弦楽器。琵琶(びわ)・和琴(わごん)・筝(そう)を総称していう語。

使用漢字 / /
ページ先頭に戻る