油手・脂手とは
油手
/脂手
あぶらで

言葉 | 油手・脂手 |
---|---|
読み方 | あぶらで |
意味 | 脂肪の分泌量が普通よりも多い手。 |
使用漢字 | 油 / 手 / 脂 |
「油」を含む言葉・熟語
- 揚げ油・揚油(あげあぶら)
- 油(あぶら)
- 油揚げ(あぶらあげ)
- 脂汗・油汗・膏汗(あぶらあせ)
- 油絵(あぶらえ)
- 油絵の具(あぶらえのぐ)
- 油粕・油糟(あぶらかす)
- 油紙(あぶらがみ)
- 脂気・油気(あぶらけ)
- 油揚(あぶらげ)
- 油差し(あぶらさし)
- 油染みる・脂染みる(あぶらじみる)
- 油蝉(あぶらぜみ)
- 脂っこい・油っこい(あぶらっこい)
- 油照り(あぶらでり)
- 油菜(あぶらな)
- 油虫(あぶらむし)
- 油屋(あぶらや)
- 亜麻仁油(あまにゆ)
- 肝油(かんゆ)
- 生醤油・生醬油(きじょうゆ)
- 揮発油(きはつゆ)
- 給油(きゅうゆ)
- 軽油(けいゆ)
- 鯨油(げいゆ)
- 香油(こうゆ)
- 鉱油(こうゆ)
- 豆汁・豆油(ご)
- 胡麻油(ごまあぶら)
「手」を含む言葉・熟語
- 相手(あいて)
- 相手方(あいてかた)
- 相手取る(あいてどる)
- 合いの手・間の手・相の手・合の手(あいのて)
- 悪手(あくしゅ)
- 握手(あくしゅ)
- 浅手・浅傷(あさで)
- 葦手(あしで)
- 葦手書き(あしでがき)
- 足手纏い(あしでまとい・あしてまとい)
- 厚手(あつで)
- 新手(あらて)
- 痛手(いたで)
- 一番手(いちばんて)
- 一手(いって)
- 受け手(うけて)
- 後ろ手(うしろで)
- 薄手(うすで)
- 歌い手・唄い手(うたいて)
- 討手・討っ手(うって)
- 打つ手(うつて)
- 裏手(うらて)
- 売り手(うりて)
- 売り手市場(うりてしじょう)
- 上手(うわて)
- 上手投げ(うわてなげ)
- 運転手(うんてんしゅ)
- 駅手(えきしゅ)
- 得手(えて)
「脂」を含む言葉・熟語
- 脂・膏(あぶら)
- 脂足(あぶらあし)
- 脂汗・油汗・膏汗(あぶらあせ)
- 脂ぎる(あぶらぎる)
- 膏薬・脂薬(あぶらぐすり)
- 脂気・油気(あぶらけ)
- 脂性(あぶらしょう)
- 油染みる・脂染みる(あぶらじみる)
- 脂っこい・油っこい(あぶらっこい)
- 脂身(あぶらみ)
- 臙脂(えんじ)
- 牛脂(ぎゅうし)
- 凝脂(ぎょうし)
- 口脂(こうし)
- 高脂血症(こうしけつしょう)
- 合成樹脂(ごうせいじゅし)
- 脂粉(しふん)
- 脂肪(しぼう)
- 脂肪太り(しぼうぶとり)
- 獣脂(じゅうし)
- 樹脂(じゅし)
- 体脂肪(たいしぼう)
- 体脂肪率(たいしぼうりつ)
- 内臓脂肪(ないぞうしぼう)
- 松やに・松脂(まつやに)
- 油脂(ゆし)
- 脂質(ししつ)
- 脱脂(だっし)
- 雲脂(ふけ)