「無」を含む言葉(熟語) 5ページ目
無を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
無口(むくち)
口数が少ないこと。あまりしゃべらないこと。
無患子(むくろじ)
無患子(むくろじ)
ムクロジ科の落葉高木。雌雄異株で山地に自生する。葉は羽状複葉で互生。初夏に淡緑色の単性小花を開く。球形で黄褐色の果実を結び、黒色の種子を羽子(はご)の玉にする。果皮は石鹸(せっけん)の代用品として使われた。
無形(むけい)
固定の形がないこと。形としてあらわれないもの。
無稽(むけい)
根拠がないこと。でたらめなこと。
無計画(むけいかく)
計画がないこと。計画を立てずにすること。
無形財産(むけいざいさん)
具体的な形がない財産。商標権や著作権、特許などといった知的資産、従業員が持つ技術や能力などの人的資産などが含まれる。
無形文化財(むけいぶんかざい)
演劇・音楽・工芸技術などの無形の文化的所産のうち、歴史上や芸術上の価値が高いもの。このなかでもとくに重要だとされるものは重要無形文化財として国から指定され、その保持者や保持団体を認定する。保持者は「人間国宝」と呼ばれる。
無血(むけつ)
血を流さないこと。戦闘や武力行使にたよらないこと。
無欠(むけつ)
欠けたところがないこと。欠点や欠陥などがないこと。
無間(むけん)
絶え間がないこと。
無碍(むげ)
妨げとなるものがないこと。自由自在であること。
無礙(むげ)
妨げとなるものがないこと。自由自在であること。
無芸(むげい)
人に見せるほどの芸を持っていないこと。
無月(むげつ)
曇り空で月が見えないこと。とくに、陰暦八月十五日の夜、中秋の名月が見られないこと。
無下に(むげに)
そっけなく。すげなく。むやみに。
無間(むげん)
絶え間がないこと。
無限(むげん)
限度や果てがないこと。
無限軌道(むげんきどう)
キャタピラ。キャタピラー。鋼板を鎖のように無端環状に接続した履帯を、車輪の周囲に取り付けた走行装置。不整地での車両の走行が可能になる。
無限級数(むげんきゅうすう)
項の数が無限に存在する級数。
無限小(むげんしょう)
限りなく小さいこと。小ささに限度や果てがないこと。
無限小数(むげんしょうすう)
小数点以下の数が無限に存在する小数。
無限責任(むげんせきにん)
債務者の所有する全財産を債務の担保とする責任。
無限大(むげんだい)
限りなく大きいこと。大きさに限度や果てがないこと。
無辜(むこ)
罪がないこと。また、その人。
無効(むこう)
効力・効果のないこと。
無告(むこく)
自分の苦しみを告げる相手のないこと。
無根(むこん)
根拠となる事実が何もないこと。
無腰(むごし)
刀剣を腰に差していないこと。丸腰。
無言(むごん)
ものを言わないこと。
無才(むさい)
才能がないこと。
無策(むさく)
適切な方策や対策をもっていないこと。
無作為(むさくい)
作為がないこと。偶然にまかせること。
無札(むさつ)
入場券や乗車券を持っていないこと。
無差別(むさべつ)
差別がないこと。差別をつけないこと。平等。
無産(むさん)
財産や資産がないこと。
無罪(むざい)
罪がないこと。
無雑(むざつ)
混じり気がないこと。
無残(むざん)
無惨(むざん)
無死(むし)
野球で、ひとりもアウトになっていないこと。ノーアウト。ノーダウン。ノーダン。
無視(むし)
そこに在るものの存在や価値を認めないこと。
無私(むし)
私心のないこと。利己心のないこと。
無資格(むしかく)
資格がないこと。
無色界(むしきかい)
無試験(むしけん)
試験がないこと。試験をしないこと。試験を受ける必要がないこと。
無臭(むしゅう)
においやくさみのないこと。
無宿(むしゅく)
住む家のないこと。また、その人。
無趣味(むしゅみ)
何も趣味を持たないこと。
無性(むしょう)