筥迫・筥狭子・函迫とは

言葉筥迫・筥狭子・函迫
読み方はこせこ
意味

昔、和装の女性がふところに入れて持った箱形の紙入れ。
現在では婚礼や七五三の礼装のときに用いる。

使用漢字 / / / /

評価をお聞かせください

ありがとうございます。ページの改善に役立てさせていただきます。

ページ先頭に戻る