呆気とは
呆気
あっけ

言葉 | 呆気 |
---|---|
読み方 | あっけ |
意味 | 驚いてあきれ返る様子。 |
例文 | 「―ない」「―にとられる」 |
類語 | 「唖然」 |
使用漢字 | 呆 / 気 |
呆気を含む故事・ことわざ・慣用句
「呆」を含む言葉・熟語
- 呆れ返る(あきれかえる)
- 呆れ果てる・呆果てる(あきれはてる)
- 呆れる・惘れる(あきれる)
- 遊び呆ける・遊び惚ける(あそびほうける)
- 呆気ない・呆気無い(あっけない)
- 阿呆・阿房(あほ)
- 阿呆・阿房(あほう)
- 阿呆鳥・阿房鳥・信天翁(あほうどり)
- 阿呆臭い(あほくさい)
- 阿呆陀羅経(あほだらきょう)
- 阿呆らしい(あほらしい)
- 痴呆(ちほう)
- 早発性痴呆(そうはつせいちほう)
- 呆然(ぼうぜん)
「気」を含む言葉・熟語
- 合気道(あいきどう)
- 味気ない・味気無い(あじきない)
- 味気ない・味気無い(あじけない)
- 悪気・悪氣(あっき・あくき)
- 呆気ない・呆気無い(あっけない)
- 圧搾空気(あっさくくうき)
- 圧縮空気(あっしゅくくうき)
- 危な気(あぶなげ)
- 脂気・油気(あぶらけ)
- 雨気(あまけ)
- 安気(あんき)
- 好い気・いい気(いいき)
- 意気(いき)
- 意気込み(いきごみ)
- 意気地(いきじ)
- 意気地(いくじ)
- 意気地無し(いくじなし)
- 幼気(いたいけ)
- 一気(いっき)
- 一気に(いっきに)
- 一気飲み(いっきのみ)
- 一本気(いっぽんぎ)
- 陰気(いんき)
- 陰気臭い(いんきくさい)
- 内気(うちき)
- 打ち気(うちき)
- 鬱気(うっき)
- 移り気(うつりぎ)
- 売り気・売気(うりき)