一時的とは
一時的
いちじてき

言葉 | 一時的 |
---|---|
読み方 | いちじてき |
意味 | その時だけ。その場限り。当座。 |
例文 | 「―な措置」 |
対義語 |
|
使用されている漢字
「一」を含む言葉・熟語
朝一(あさいち)
その日の朝になって、最初に行うこと。また、朝に出勤して最初に行うこと。
一握(いちあく)
ひとにぎり。ほんの少し。
一位(いちい)
最も上の地位。一番の地位。首位。
一意(いちい)
意味や値が一つのものに決まっていること。
一尉(いちい)
自衛隊の階級の一つ。尉官の最も上の階級。一等陸尉、一等海尉、一等空尉の略称。
一葦(いちい)
一枚の葦(あし)の葉。また、小さい舟。
「時」を含む言葉・熟語
一時(いちじ)
その時だけ。その場限り。当座。
一時金(いちじきん)
一度限り支払われる金銭。
一時逃れ(いちじのがれ)
その場限りで上辺だけととのえてごまかすこと。いっときのがれ。
一時払い(いちじばらい)
代金などを一回で全て支払うこと。一括払い。
一時(いっとき)
短い時間や期間だけ。一時的。しばらく。
何時(いつ)
はっきりとしていない時刻を表す言葉。どの時。