「い」から始まる言葉 13ページ目
「い」から始まる言葉 — 1551 件
一巻(いっかん)
巻き物・フィルムなどの一巻き。書物の一冊。
一環(いっかん)
関連して考えられる事柄のうちのひとつ。
一竿(いっかん)
一本の竹製のさお。また、釣りざお。
一貫(いっかん)
方針や態度などを最初から最後まで貫き通すこと。
一串珠(いっかんしゅ)
美しい歌声のたとえ。
一季(いっき)
四季のうちの一つの季節。
一帰(いっき)
いったん帰ること。
一揆(いっき)
農民や信徒などが支配者に対して起こした武装蜂起。
一気(いっき)
短い期間に最後まで行うこと。一息。
一簣(いっき)
もっこ一杯の土。簣は、土を運ぶのに用いる竹かごのこと。
一紀(いっき)
十二年。木星が太陽の周りを一周する期間のこと。
一軌(いっき)
車輪の幅を統一すること。
逸機(いっき)
好機を逃してしまうこと。
一騎打ち(いっきうち)
敵と味方が一対一で行う戦い。
一騎討ち(いっきうち)
敵と味方が一対一で行う戦い。
一匊(いっきく)
両手でひとすくいすること。=一掬
一掬(いっきく)
両手でひとすくいすること。
一気に(いっきに)
休みを入れずに一度に。ひと息に。
一気飲み(いっきのみ)
多量の酒類などをひといきに飲みほすこと。
一㢧(いっきゅう)
一巻のこと。
一吸(いっきゅう)
一呼吸。また、一口にのむ。
一宮(いっきゅう)
宮殿。
一弓(いっきゅう)
一つの弓。
一級(いっきゅう)
一つの階級。
一挙(いっきょ)
一度の動作。
一匡(いっきょう)
天下を正しておさめること。
一興(いっきょう)
少しの楽しみ。ちょっとした面白み。
一郷(いっきょう)
一つの村落。村全体。
一驚(いっきょう)
驚くこと。びっくりする。
一局(いっきょく)
囲碁や将棋などの一勝負。また、一つの碁盤や将棋盤。
一曲(いっきょく)
川などの曲がり。
一斤(いっきん)
質量の単位。
一鈞(いっきん)
三十斤。鈞は質量の単位。
一区(いっく)
一区切り。
一區(いっく)
一区切り。
一軀(いっく)
仏像などの一体。
一空(いっくう)
そら全体。
一計(いっけい)
一つの計画。一つの計略。
一決(いっけつ)
議論や相談などの結論をはっきりと出すこと。または、結論が出ること。
溢血(いっけつ)
体内で血が出ること。また、その血。
一件(いっけん)
一つの出来事。一つの事件。
一軒(いっけん)
ひとつの家。一戸。
一軒家(いっけんや)
周囲に他の家がなく、一つだけ建っている家。
一軒屋(いっけんや)
周囲に他の家がなく、一つだけ建っている家。
一己(いっこ)
その人本人だけ。自分だけ。
一戸(いっこ)
一つの家屋。一つの世帯。
一顧(いっこ)
振り返って少し見ること。または、以前のことを思い返すこと。
一向(いっこう)
打ち消しの意味を強める言葉。ちっとも。少しも。全然。
一考(いっこう)
試しに一度考えること。
一行(いっこう)
共に行動している人々。
一刻(いっこく)
短い時間。わずかな時間。
一戸建て(いっこだて)
一軒で独立して建っている家。一軒家。
一献(いっこん)
あまり規模の大きくない酒宴。酒盛り。
一佐(いっさ)
自衛隊の階級の略称。一等陸佐、一等海佐、一等空佐をいう。大佐にあたるもの。
一再(いっさい)
一回や二回。一度や二度。
一切(いっさい)
例外なくすべて。全部。全然。まったく。
一昨(いっさく)
下につけた言葉よりも一つ前を指す言葉。
一策(いっさく)
一つの作戦や計画。
一昨昨(いっさくさく)
下につけた言葉よりも二つ前を指す言葉。
一昨日(いっさくじつ)
二日前。昨日の前日。
一札(いっさつ)
一つの手紙や文書。
一酸化炭素(いっさんかたんそ)
炭素と酸素が化合した気体。無色無臭で毒性が強い。不完全燃焼を起こした時に発生する。化学式はCO。
一散に(いっさんに)
周りを気にせず、目標だけを見てひたすら走る様子。一目散に。
逸散に(いっさんに)
周りを気にせず、目標だけを見てひたすら走る様子。一目散に。
一士(いっし)
自衛隊の階級の略称。一等陸士、一等海士、一等空士をいう。上等兵にあたるもの。
一指(いっし)
一本の指。
一死(いっし)
命を落とすこと。死ぬこと。
一矢(いっし)
一本の矢。
一糸(いっし)
一本の糸。
一式(いっしき)
関わりのあるもの全て。一そろい。
一失(いっしつ)
ひとつの失敗。ひとつの損失。
一周(いっしゅう)
初めの場所から一通りまわって戻ってくること。一周り。一巡り。
一蹴(いっしゅう)
相手からの要求などをとりあげることもなく断わること。
一週(いっしゅう)
日曜日から土曜日までの七日間。一週間。
一週間(いっしゅうかん)
日曜日から土曜日までの七日間。
一周忌(いっしゅうき)
その人が死亡した次の年の同じ月日に行う法事。一回忌。
一周年(いっしゅうねん)
その日から丁度一年経過した日。
一宿(いっしゅく)
ひと晩宿泊すること。一泊。
逸出(いっしゅつ)
抜け出ること。
一瞬(いっしゅん)
非常に短い時間。刹那。瞬き一回分の時間の意から。