過去帳とは
過去帳
かこちょう

言葉 | 過去帳 |
---|---|
読み方 | かこちょう |
意味 | 寺院で亡くなった人の名前や死亡年月日などを記しておく帳面。鬼簿。 |
使用漢字 | 過 / 去 / 帳 |
「過」を含む言葉・熟語
- 過ち(あやまち)
- 過つ(あやまつ)
- 言い過ぎ(いいすぎ)
- 言い過ぎる(いいすぎる)
- 行き過ぎる・行過ぎる(いきすぎる・ゆきすぎる)
- 一過(いっか)
- 穿ち過ぎ(うがちすぎ)
- 打ち過ぎる(うちすぎる)
- 思い過ごし(おもいすごし)
過去帳
かこちょう
言葉 | 過去帳 |
---|---|
読み方 | かこちょう |
意味 | 寺院で亡くなった人の名前や死亡年月日などを記しておく帳面。鬼簿。 |
使用漢字 | 過 / 去 / 帳 |