振り切る・振切るとは

言葉振り切る・振切る
読み方ふりきる
意味

1番とりついているものやしがみついているものを振るように離す。振り放す。
「手を―」

2番人の頼みや説得をきっぱり断る。
「家族の反対を―」

3番心にまとわりつく思いをはらいのける。
「過去の失敗を―」

4番逃げきる。
「敵の追跡を―」

5番思い切りよく十分に振る。
「バットを―」

使用漢字 /
ページ先頭に戻る