旗本とは

言葉旗本
読み方はたもと
意味

1番戦場で大将のいる所。本営。本陣。

2番江戸時代、将軍直属の家臣のうち、禄高が一万石未満で、将軍に謁見する資格のある武士。

使用漢字 /
ページ先頭に戻る