篠懸・鈴掛とは

言葉篠懸・鈴掛
読み方すずかけ
意味

1番修験者などが衣服の上に着る麻の衣。

2番スズカケノキ科スズカケノキ属の落葉広葉樹。スズカケノキ。

使用漢字 / / /

評価をお聞かせください

ありがとうございます。ページの改善に役立てさせていただきます。

「篠」を含む言葉・熟語

  • しの笛・篠笛(しのぶえ)
  • 篠懸・鈴掛(すずかけ)
  • (しの)
  • 篠薄(しのすすき)
  • しの竹・篠竹(しのだけ)
  • しの原・篠原(しのはら)
「篠」を含む言葉を全て見る

「懸」を含む言葉・熟語

「鈴」を含む言葉・熟語

「掛」を含む言葉・熟語

ページ先頭に戻る