お上りさん・御上りさんとは

言葉お上りさん・御上りさん
読み方おのぼりさん
意味

観光などで地方から都会に出てきた人。(冷やかし・からかいの意味が含まれた言葉)東京や京都に行くことを”上る(のぼる)”と言ったことからきているが、現在では東京・京都以外の都会でも使われる。

使用漢字 /
ページ先頭に戻る