上がり込むとは
上がり込む
あがりこむ

言葉 | 上がり込む |
---|---|
読み方 | あがりこむ |
意味 | 他人の家などに、遠慮なく入り込む。また、入って座り込む。 |
使用されている漢字
「上」を含む言葉・熟語
上がったり(あがったり)
商売や事業がうまくいかず、どうすることもできなくなること。または、その状態。
上がり(あがり)
地位や価格、位置などが下から上へ上がること。
上がり框(あがりがまち・あがりかまち)
玄関の上り口にある床の縁に水平に渡した横木。
上がり口(あがりぐち)
土間から座敷に上がるところ。また、階段に上がるところ。
上がり下がり(あがりさがり)
上がったり下がったりすること。また、高くなったり低くなったりすること。
上がり高(あがりだか)
収穫の量。また、利益や収入の額。