至極とは
至極
しごく

言葉 | 至極 |
---|---|
読み方 | しごく |
意味 | 程度がこれ以上ないこと。また、その様。 |
使用漢字 | 至 / 極 |
至極を含む四字熟語
「至」を含む言葉・熟語
- 至って(いたって)
- 至り(いたり)
- 至る・到る(いたる)
- 到る所・到る処・至る所(いたるところ)
- 思い至る(おもいいたる)
- 夏至(げし)
- 懇至(こんし)
- 至急(しきゅう)
- 至近(しきん)
- 至芸(しげい)
- 至言(しげん)
- 至高(しこう)
- 至純(しじゅん)
- 至上(しじょう)
- 至情(しじょう)
- 至誠(しせい)
- 至善(しぜん)
- 至当(しとう)
- 至難(しなん)
- 至福(しふく)
- 至便(しべん)
- 至宝(しほう)
- 至妙(しみょう)
- 大事に至る(だいじにいたる)
- ないし・乃至(ないし)
- 至らぬ(いたらぬ)
- 至境(しきょう)
- 至孝(しこう)
- 至心(ししん)
「極」を含む言葉・熟語
- 陰極(いんきょく)
- 寒極(かんきょく)
- 決まり手・極り手(きまりて)
- 決まる・決る・極まる(きまる)
- 決め・極め(きめ)
- 決め込む・極込む(きめこむ)
- 決め球・極め球(きめだま)
- 決め付ける・極め付ける(きめつける)
- 決め手・極め手(きめて)
- 決める・極める(きめる)
- 究極・窮極(きゅうきょく)
- 極右(きょくう)
- 極限(きょくげん)
- 極言(きょくげん)
- 極左(きょくさ)
- 極小(きょくしょう)
- 極少(きょくしょう)
- 極端(きょくたん)
- 極大(きょくだい)
- 極地(きょくち)
- 極致(きょくち)
- 極点(きょくてん)
- 極東(きょくとう)
- 極度(きょくど)
- 極微(きょくび・ごくび)
- 極悪(ごくあく)
- 極意(ごくい)
- 極印(ごくいん・こくいん)
- 極月(ごくげつ)
- ごくごく・極極(ごくごく)