来手とは
来手
きて

言葉 | 来手 |
---|---|
読み方 | きて |
意味 | 来る側の人。来てくれる人。 |
使用されている漢字
「来」を含む言葉・熟語
在り来り・在り来たり・在来り(ありきたり)
以前から世間のどこにもあること。
行き来・往き来(いきき・ゆきき)
行くことと来ること。往来。
行って来ます(いってきます)
外出するときに、あとに残った人に言う挨拶の言葉。
以来(いらい)
その時から引き続きずっと。それから今に至るまで。
遠来(えんらい)
遠い所からやって来ること。
往来(おうらい)
行ったり来たりすること。行き来すること。来往。