「為」を含む言葉(熟語)
為を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
為政(いせい)
政治を行うこと。
為政者(いせいしゃ)
云為(うんい)
言うことと為(な)すこと。言動と動作。
営為(えいい)
仕事をすること。いとなみ。「Arbeit」を訳した言葉。
為体(えたい)
偽りのない、本当の姿。正体。
円為替(えんかわせ)
お為ごかし(おためごかし)
表面は相手のためにするように見せかけて、実は自分の利益を図ること。「お為」は、人のために利益を図ること。「ごかし」は、ある事にかこつけて自分の利益を図るという意の接尾語。
為替(かわせ)
敢為(かんい)
困難な物事や反対などに逆らって強引に行うこと。
外国為替(がいこくかわせ)
通貨の違う他国との取引で、現金ではなく為替手形などの債権で振り替え決済すること。「外為」と略す言葉。
外為(がいだめ)
「外国為替」を略した言葉。通貨の違う他国との取引で、現金ではなく為替手形などの債権で振り替え決済すること。
寄付行為(きふこうい)
財産を出して法人を設立すること。特に財団法人や学校法人を設立する法律行為をいう。また、その法人の活動などを定めた規則。
行為(こうい)
人が意思、目的を持って動作をすること。行動。
小為替(こがわせ)
作為(さくい)
別の物に見えるように手を加えること。こしらえる。
然為れば(さすれば)
為来り(しきたり)
以前から続いている習慣。ならわし。慣例。
為様(しざま)
為済ます(しすます)
物事をうまく処理する。
為損なう(しそこなう)
やり方を間違える。失敗する。
為損じる(しそんじる)
やり方を間違える。失敗する。
為出かす(しでかす)
大きな事柄や、してはいけないことしてしまう。やらかす。
為遂げる(しとげる)
物事を最後までしっかりと行って結果を出すこと。やりとげる。
為所(しどころ)
物事をやらなければならない大切な場合。するべき時。
所為(しょい)
商行為(しょうこうい)
人為(じんい)
自然のままではなく、人が手を加えること。
為る(する)
物事を行うこと。
所為(せい)
行動の結果が生じるもととなる出来事や理由。ゆえ。
為ん方(せんかた)
物事を行う方法。なすべき方法。
為ん術(せんすべ)
為(ため)
為書(ためがき)
為に(ために)
単為生殖(たんいせいしょく)
為体(ていたらく)
当為(とうい)
哲学で、あるべきことやなすべきこと。あること(存在)やあらざるをえないこと(自然必然性)に対する語。
為さる(なさる)
「する」「なす」の尊敬語。
為し遂げる(なしとげる)
物事を最後まで終わらせる。やりとげる。完成させる。
為す(なす)
動作や行動をする。物事がある作用をする。
荷為替(にがわせ)
荷主や売り手が遠隔地の買い手に商品を送るとき、その運送証券を担保として買い手を支払人とする為替手形を振り出し、その割引を銀行に求める方式。
のみ行為(のみこうい)
呑行為(のみこうい)
為人(ひととなり)
不作為(ふさくい)
不為(ふため)
無為(むい)
自然のままにまかせ、手を加えないこと。作為がないこと。
無作為(むさくい)
作為がないこと。偶然にまかせること。
有為(ゆうい)
才能があること。世の中の役に立つこと。将来大きな事を成し遂げそうなこと。
両為(りょうだめ)
- /
- 1ページ
- 全1件