「外」を含む言葉(熟語) 3ページ目
外を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
外皮(がいひ)
外侮(がいぶ)
直接関係ない人や別の国の人から受けるあなどり。
外部(がいぶ)
建物などの範囲の外側。
外物(がいぶつ)
外聞(がいぶん)
世間の評判。世間でのうわさ。
外分(がいぶん)
外分泌(がいぶんぴ)
動物体内の腺が導管を通して、汗やつば、消化液などの分泌物を体外や消化管内に送り出す作用。
外分泌(がいぶんぴつ)
動物体内の腺が導管を通して、汗やつば、消化液などの分泌物を体外や消化管内に送り出す作用。
外壁(がいへき)
建物の外側にある壁。また、壁の外側の面。
外編(がいへん)
書籍で、本編に後から書き加えられた部分。
外篇(がいへん)
書籍で、本編に後から書き加えられた部分。
外報部(がいほうぶ)
外貌(がいぼう)
顔の形。顔のつくり。容貌。
外米(がいまい)
他国から輸入した米。
外務(がいむ)
外国との交際や貿易などの外国に関わる事務。
外面(がいめん)
物の外側の面。表面。
外野(がいや)
野球で、本塁・一塁・二塁・三塁を結ぶ直線で作られた、四角形の後方の区域。
外野手(がいやしゅ)
野球で、外野を守る選手。左翼手・右翼手・中堅手。
外遊(がいゆう)
留学や視察などを目的として、外国を旅行すること。
外用(がいよう)
皮膚などの体の外側に薬を塗ること。
外洋(がいよう)
陸地から遠く離れた広大な海。外海。
外来(がいらい)
別の国や場所から来ること。
外来語(がいらいご)
別の国の言葉から日本語に取り入れられ、日常的に使われるようになった言葉。主にカタカナで表記される。「パン」や「ベッド」など。
外力(がいりょく)
物事の外側から加えられる力。
外輪(がいりん)
複数ある内の外側にある輪。
外輪山(がいりんざん)
複式火山の一番外側にある噴火口の壁。阿蘇山や浅間山などに見られる。
外輪船(がいりんせん)
水車型の推進装置を船体の外部に取り付けた船舶。外車船。
学外(がくがい)
学校の敷地外。または、学校の組織の外部。特に大学についていう。
機外(きがい)
飛行機の外。
聞き外す(ききはずす)
聞いた話の内容を間違って覚えること。
聞外す(ききはずす)
聞いた話の内容を間違って覚えること。
局外(きょくがい)
郵便局などの局がつく組織で、その局の管轄から外れた範囲。
桁外れ(けたはずれ)
普通とされるものと比べて、大きな差があること。桁違い。
外連(けれん)
歌舞伎などで客を喜ばせるための派手で奇抜な演出。早変りなど。
圏外(けんがい)
条件を満たしている範囲の外。
遣外(けんがい)
外科(げか)
医学の分野の一つ。主に手術によって病気や怪我を治療するもの。
外記(げき)
外宮(げくう)
伊勢神宮の中の一つ。穀物を司る豊受大御神(とようけのおおみかみ)を祀る豊受大神宮(とようけだいじんぐう)の別称。
外陣(げじん)
神社や寺院で本尊や神体の周りの場所。一般の人々が参拝する場所をいう。
外題(げだい)
表紙に書き記してある書物の名称。
外典(げてん)
外典(げでん)
外道(げどう)
仏教以外の宗教や思想。また、それを信仰する人。
外法(げほう)
外面(げめん)
言外(げんがい)
言葉で直接言い表していない部分。
限外(げんがい)
郊外(こうがい)
市街地からそれほど離れてなく、自然の多い区域。
校外(こうがい)