外来語とは
外来語
がいらいご

言葉 | 外来語 |
---|---|
読み方 | がいらいご |
意味 | 別の国の言葉から日本語に取り入れられ、日常的に使われるようになった言葉。主にカタカナで表記される。「パン」や「ベッド」など。 |
使用漢字 | 外 / 来 / 語 |
「外」を含む言葉・熟語
「来」を含む言葉・熟語
- 在り来り・在り来たり・在来り(ありきたり)
- 行き来・往き来(いきき・ゆきき)
- 行って来ます(いってきます)
- 以来(いらい)
- 遠来(えんらい)
- 往来(おうらい)
- 大出来(おおでき)
- お出来・御出来(おでき)
- 懐来・懐來(かいらい)