灰汁抜けとは

言葉灰汁抜け
読み方あくぬけ
意味

1番野菜などの苦味や渋みが、水にさらされたりゆでられたりして取り去られること。

2番さっぱりと洗練されていること。あかぬけ

3番金融用語で、株価が下落する悪い材料が出尽くして、下落に歯止めがかかること。

別表記あく抜け
使用漢字 / /
ページ先頭に戻る