八宗とは

言葉八宗
読み方はっしゅう
意味

平安時代に広まった、仏教の八つの宗派。倶舎(くしゃ)・成実(じょうじつ)・律・法相(ほっそう)・三論・華厳・天台・真言。

使用漢字 /
ページ先頭に戻る