宗徒とは
宗徒
しゅうと

言葉 | 宗徒 |
---|---|
読み方 | しゅうと |
意味 | 宗教、宗派に属している信者。 |
使用漢字 | 宗 / 徒 |
「宗」を含む言葉・熟語
- 改宗(かいしゅう)
- 宗規(しゅうき)
- 宗教(しゅうきょう)
- 宗旨(しゅうし)
- 宗祖(しゅうそ)
- 宗派(しゅうは)
- 宗風(しゅうふう)
- 宗門(しゅうもん)
- 成実宗・成實宗(しょうじつしゅう)
- 邪宗(じゃしゅう)
- 邪宗門(じゃしゅうもん)
- 禅宗(ぜんしゅう)
- 宗家(そうけ)
- 宗主(そうしゅ)
- 宗主国(そうしゅこく)
- 宗匠(そうしょう)
- 宗廟(そうびょう)
- 大宗(たいそう)
- 太宗(たいそう)
- 他宗(たしゅう)
- 念仏宗・念佛宗(ねんぶつしゅう)
- 八宗(はっしゅう)
- 一向宗(いっこうしゅう)
- 黄檗宗(おうばくしゅう)
- 皇宗(こうそう)
- 詞宗(しそう)
- 詩宗(しそう)
- 宗義(しゅうぎ)
- 宗法(しゅうほう)