7日間無料!広告非表示プラン
切(り)箔
きりはく
金箔や銀箔を細かく切ったもの。屏風などの装飾に使う。
金箔や銀箔を漆で溶き、鳥の子紙に張り付けて糸状にしたもの。織物の横糸として使うもの。
評価をお聞かせください
ありがとうございます。ページの改善に役立てさせていただきます。
検索ランキング04/20更新
五十音検索
漢字検索
検索メニュー