切っ立つとは
切っ立つ
きったつ

言葉 | 切っ立つ |
---|---|
読み方 | きったつ |
意味 | 「切り立つ」の促音化。崖・岩・山などが、鋭くまっすぐにそびえ立つ。 |
使用されている漢字
「切」を含む言葉・熟語
哀切(あいせつ)
非常にかわいそうで悲しい様子。
足切り(あしきり)
試験などで基準に届いていない人に二次試験を受ける権利を与えないこと。
厚切り(あつぎり)
肉類や食パンなどを厚く切ること。また、厚く切ったもの。
泡切れ(あわぎれ)
洗剤などをすすいだあとの泡が消える状態。
言い切る(いいきる)
自信を持ってはっきりと言うこと。断言する。明言する。
息切れ(いきぎれ)
呼吸が乱れて通常の呼吸が続かないこと。