意見とは
意見
いけん

言葉 | 意見 |
---|---|
読み方 | いけん |
意味 | ある事柄に対しての主張や見解、考えのこと。 |
用例 | 「―書」「―文」 |
活用 | 「―する」 |
例文 | 「―を述べる」「―を交換する」「有力な―」 |
類語 | 「主張」「見解」 |
使用されている漢字
「意」を含む言葉・熟語
悪意(あくい)
他の人に害を与えようとする悪い気持ち。
意会・意會(いかい)
心の底からしっかりと理解すること。
意幹(いかん)
心の働き。
遺憾の意(いかんのい)
非常に残念に思う気持ちのこと。こちらと相手の考えに大きな差があるときや、事件・事故を残念に思う気持ちを表現するときに用いる言葉。
意外(いがい)
考えていたこととは違う。思いの外。
意気(いき)
何かに取り組もうとする積極的な心持ち。