からめ捕る・搦め捕るとは
からめ捕る
/搦め捕る
からめとる

言葉 | からめ捕る・搦め捕る |
---|---|
読み方 | からめとる |
意味 | 捕まえて動けないように縛ること。 |
使用漢字 | 捕 / 搦 |
「捕」を含む言葉・熟語
- 生け捕り(いけどり)
- 逮捕(たいほ)
- 拿捕(だほ)
- 取っ捕まえる(とっつかまえる)
- 取っ捕まる(とっつかまる)
- 捉え所・捕らえ所(とらえどころ)
- 捕らえる・捕える(とらえる)
- 捕われる・囚われる・捉われる(とらわれる)
- 捕り方・捕方(とりかた)
- 捕り手・捕手(とりて)
- 捕り縄・捕縄(とりなわ)
- 捕り物・捕物(とりもの)
- 捕る(とる)
- 捕れる・撮れる(とれる)
- 分捕る(ぶんどる)
- 捕獲(ほかく)
- 捕捉(ほそく)
- 捕虫網(ほちゅうあみ)
- 捕縛(ほばく)
- 捕虜(ほりょ)
- 召し捕る・召捕る(めしとる)
- 好捕(こうほ)
- 捕まえる・掴まえる・捉まえる(つかまえる)
- 捕まる・掴まる・捉まる(つかまる)
- 手取り・手取・手捕り(てどり)
- ねずみ取り・鼠捕り(ねずみとり)
- 引っ捕らえる・引っ捕える(ひっとらえる)
- 捕逸(ほいつ)
- 捕球(ほきゅう)
「搦」を含む言葉・熟語
- 足搦み・足搦・足がらみ(あしがらみ)
- からめ捕る・搦め捕る(からめとる)
- 搦める(からめる)
- 雁字搦め(がんじがらめ)
- 絡む・搦む(からむ)
- 搦め手(からめて)