折り本とは

言葉折り本
読み方おりほん
意味

横につなぎ合わせた紙を折りたたんで作った本。和本の装丁の一種で、綴じ目がない。習字の手本や経本などに使う。

使用漢字 /
ページ先頭に戻る