雲高とは
雲高
うんこう

言葉 | 雲高 |
---|---|
読み方 | うんこう |
意味 | 地上から雲の底の部分までの高さ。 |
使用されている漢字
「雲」を含む言葉・熟語
茜雲(あかねぐも)
茜色の雲。朝焼け、夕焼けの時の雲。
揚げ雲雀(あげひばり)
雲雀が空高くに舞い上がること。また、その雲雀が鳴くこと。
雨雲(あまぐも)
空を広く厚く覆い、暗い灰色をした雨を降らせる雲。乱層雲。
暗雲(あんうん)
今にも雨が降り出しそうな黒い雲。
出雲の神(いずものかみ)
出雲大社で祭られている神。大国主命。
浮き雲(うきぐも)
空に浮かんでいる雲。