寄り掛かる・寄掛る・凭掛るとは
寄り掛かる
/寄掛る
/凭掛る
よりかかる
![寄り掛かる・寄掛る・凭掛る](https://kokugo.jitenon.jp/eyecatch/53009.png)
言葉 | 寄り掛かる・寄掛る・凭掛る |
---|---|
読み方 | よりかかる |
意味 |
|
使用漢字 | 寄 / 掛 / 凭 |
「寄」を含む言葉・熟語
- 歩み寄り(あゆみより)
- 歩み寄る(あゆみよる)
- 言い寄る(いいよる)
- 打ち寄せる(うちよせる)
- 押し寄せる(おしよせる)
- 誘き寄せる(おびきよせる)
- 駆け寄る・駈け寄る(かけよる)
- 片寄せる(かたよせる)
- 偏る・片寄る(かたよる)
「掛」を含む言葉・熟語
- 足掛け(あしかけ)
- 足掛かり・足懸かり・足掛り・足懸り(あしがかり)
- 浴びせ掛ける・浴せ掛ける(あびせかける)
- 餡掛け(あんかけ)
- 言い掛ける・言いかける(いいかける)
- 言い掛かり・いいがかり(いいがかり)
- 射掛ける(いかける)
- 行きがかり・行き掛かり(いきがかり・ゆきがかり)
- 行き掛け(いきがけ)
「凭」を含む言葉・熟語
- 背凭れ(せもたれ)
- もたせ掛ける・凭せ掛ける(もたせかける)
- 凭せる(もたせる)
- もたれ掛かる・もたれ掛る・凭れ掛る(もたれかかる)
- 凭れる・靠れる(もたれる)
- 胃凭れ(いもたれ)
- 食もたれ・食凭れ・食靠れ(しょくもたれ)